高尾山

昨日 高尾山は雪だったようですね

去る2月24日 初甲子の日に
福徳稲荷社さんのお札を返しに
また 新たにいただくため 高尾山に行った時も
ケーブルカーを降りたら
雪が残っている状態でした
やはり 山なんですよね

遠くには海がキラキラして見えて
景観最高!
でしたが スマホの画像では
そこまで美しく残せないものですね

温暖差が激しいですが
皆様どうぞご自愛くださいませ

2025年4月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kuraudo4437

都民講座

3月2日
公益社団法人 東京都鍼灸師会三多摩西・南支部
により開催された 都民講座に
私も参加させていただきました

院長は挨拶のみでした
内野先生の 「鍼灸食養 花粉症・アレルギー対策」
免疫療法で有名な安保先生のお話も交えて
大変勉強になりました

後半は町田先生の 「自律神経の調整」
院長の学生時代の担任の解剖学の先生です
ふぅ・・・専門的すぎて難しかった

まだ 保険治療があまり広まっていないころに
事細かく 丁寧に 教えてくださった先生にも
20年ぶりにお会いできて 大興奮でした

さて 院長は現在八王子ですが
以前 多摩に住んでいたため
三多摩西支部に所属させていただき
そのまま 継続させていただいております
東京都鍼灸師会のホームページで
「一般の方へ」から「施術所案内」
にすすんでいただいた場合
八王子支部 ではなく 三多摩西支部
で掲載されておりますのでご了承くださいませ

2025年3月6日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kuraudo4437

付下げで


やっと
男性でも着用できる患者着ができました!
着物のリメイクなので
色落ちしないで 洗濯しやすく 匂いがない
という着物を探すのが結構大変なんですね
今回は付下げの柄のない部分で作成してみました
ただ……
女性用で作成した色無地と違って
柔らかく 伸びやすく
よれっとしてしまったので
ただいま 接着芯をつけるためのお直し中です

本当に肌触りが良いのですが
薄地でこれからの季節には合わないので
次回は紬に挑戦してみようと思います

お盆

楓鈴堂のお休みは日曜日のみ
ですので
お盆休み中もやっております!

しかしながら
ただいま 電話受付のわたしは
腓骨(ひこつ)骨折のためギブス生活となっております
電話付近にいない場合は
でるのに時間がかかったり
留守番電話になってしまうことがありますが
メッセージを残していただけると
助かります!

※院長は元気で何の支障もございません
施術においてはいつも通りですので
ご心配なさいませぬように

新券

新札発行のため
昨年の10月から旧千円札の新券が
無い状態でしたが
楓鈴堂もやっと新札の新券が入ってきました
おつりはなるべく新券でお渡ししたいところですが
両替に枚数制限があるので
数枚ずつとなります

さて 院長は何をしているの?
手元には蚊よけのオニヤンマを持って
o(^-^)
イチジクの木で増加してきたカミキリ虫に向けて
これで カミキリ虫を退治できないかな

頑張っている院長です

患者着できました

一念発起でやっと 患者着完成しました
母に作ってもらっていた患者着が
20年経ってボロボロになってきたので
また 20年も経つと
市販でもいい患者着が買えるようになったので
ここのところ
市販の患者着を使用していますが

正絹で患者着を作成しました
シルクは軽く、着心地が良く、肌にも良い
のでさらにリラックスして施術を受けられると思います
これから男性用も作成していきますので
シルクの肌触りをお楽しみくださいませ

2024年7月2日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kuraudo4437

医道の日本

院長のがんばりが
こちらで 閲覧できます
https://www.idononippon.com/topics/9941/
医療連携を推進するべく
日々 勉強なのですね

医師とのリモート会議や
学会(学術大会)への出席

また 〇〇省へ行ったり
〇〇大臣とお目にかかったり と
多忙な日々

少し前には血圧が高くなり 具合が悪くなったり
して心配しておりましたが
少し仕事も落ち着き 血圧も落ち着いてきました

皆様にも突然の時間変更などにもご対応していただき
感謝いたしております
ありがとうございます

2024年6月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kuraudo4437

東京マラソン!!

3月3日 東京マラソンに
院長が ランナーとして!?
ではなく
鍼灸のボランティア活動として参加いたします
ランナーで参加なさる方
ゴール付近にテント設営するそうですので
どうぞお立ち寄りくださいませ
もちろん 走り終わった後で!

2024年2月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kuraudo4437

9月になりました

今年の夏はいかがでしたでしょうか
今までの自粛を晴らすべく
お出かけなさ立った方も多いのではないでしょうか

出張の多い院長
7月の終わりごろから
宿泊予約が取りづらい状況になってきているようです
海外からの旅行者も多いようで
夏休みだから…ということではなく
もう10月の宿泊予約もリーズナブルなビジネスホテルは
空きがないようです

経済的に明るい兆しなのでしょうが
院長は大変です

細長いハートがたくさん♡
の こちらは山芋♡
昨年は増築の足場の下敷きになっていた為
ほとんど生育していませんでしたが
今年は憂さを晴らすように 二階の物干しにまで
沢山のハートでちょっとした日よけになっています

2023年9月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin

フェイスマスクで

最近ではマスクをしない方も増えておりますが
感染者もちらほらと増えているようですね

今回はフェイスマスクを作ってみました
表地は高島ちぢみ
裏地は接触冷感素材
と 涼しげなものを選びましたが
どちらの生地も伸縮性に優れているので
裁断しづらく 縫いづらい
素人が手を出すべきではありませんでした(泣)
洗濯するとよれたりするかもしれませんが
よろしければ ご利用くださいませ

※人混みでの使用はお避け下さい

2023年8月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : admin