水槽もにぎやかです

4月に水槽を掃除中に初発見した
ロングフィンプレコの稚魚♡
今回 無事に育つのは 何匹ぐらいだろう
と ワクワク 楽しみでした

最近 サイズ小さめの稚魚が多くなったなぁ
と 思っていたら

卵の殻を発見!
また 生まれたんですね
今年はみんな順調に成長しているようで
水槽内 とてもにぎやかになりそうです

また
近くに業務スーパーもできるそうですね
ここら辺も活気が出て
にぎやかになるといいですね

さらに
大沢川では蛍がとてもにぎやか??
年々蛍が増えてきていますが
上流で蛍を守る事をしてくれている方々のおかげですね
蛍は にぎやか というより
美しい
と言うべきですね
心がほんわかします

院長は偽者?

緊急事態宣言が解除されたらすぐに
ジモティ でエビの飼い主さんを募ろう
と思っていましたが
残念
延長となってしまいました
抱卵しているエビもいるのでまた増えそうです

さて先日 久しぶりに電話口で
「かんの様の漢字はどのように書きますか?」
と言われて
「元カン総理の草冠の『カン』です」
と答えてから ?
現スガ総理の…… でもよかったんですよね
スガとカン

院長が鍼灸の学校に通ってる頃
同じ漢字で「菅野」さんがいたそうですが
彼女は「スガノ」さん
彼女に スガをカンと読むのは偽者だ(笑)
といわれたそうです

まだまだヌマエビ

増えすぎたミナミヌマエビ
緊急事態宣言が解除された先月のわずかな期間
ジモティに掲載しておよそ140匹
お譲るすることができました

それでも
まだまだ
たくさんいます

9月か10月に水槽リセットするまでに
もうちょっとお譲りしたいのですが
すぐにまた緊急事態宣言発令になってしまったので
今は我慢です

ただ 最近
数が減ってきたようなきがしますが

この優雅なベタのせいかな

密です

楓鈴堂の水槽
いろいろと密です
水槽内の状態がよくなってくると
水草がむくむく育ち水草が密に
熱帯魚の泳げる範囲が狭くなり
熱帯魚も密になってきます

こけ対策でミナミヌマエビを入れ
確かにコケはなくなりましたが
エビが大繁殖し、柔らかい水草は食害にあってしまいました
ヤマトヌマエビにしておけばよかった

今はマツモと南米ウィローモスそれにアナカリス
アナカリスもだんだん食べられているので
マツモとウィローモスのみになっていきそうです

マツモ・南米ウィローモス・ミナミヌマエビ
ご入り用の方はお電話くださいませ!
ご都合のよろしい日時に用意しておきます

初鶯

はやいものでもう3月ですね
3月に入ってすぐに鶯の鳴き声を聞きました
昨日も春の恵みの雨を楽しむように
気持ちよさそうに
嬉しそうに
鶯が鳴いていました
50年前の今頃の東京は雪が降っていたそうですが
さすがに,雪の降るような時期は鶯は鳴かないでしょうね

さて,治療室の水槽で生まれたアルビノ君たち6匹
事務室の水草用の水槽に移動しました
ついでに雄に追いかけられてばかりいるグッピーのメスも
一緒に避難
グッピーはオスがいなくて寂しくて泣かないとよいのですが…

金(きん)多くして水濁る

 

 

院長もツイートしていましたが,プレコが卵を産みました 🙂

今まで何回も産卵しましたが,無事に孵って成長したのは1度だけ。

親と離して別水槽で飼育しないと成長しないみたいです。

左上で見ているのはコリドラス。

頻繁に近くに寄ってくるので,うらやましいのかな 😆

久々に水槽内を撮影したのには訳がありまして…。

最近やっと水槽が落ち着いてきたんです。

何をやってもダメな時はダメなんですね。

コケがひどく,水草が育たず,何度あきらめようと思ったことか。

理由を色々考えたのですが「金(きん)」も関係しているように思います。

申年・酉年は金性で管理している私も金性。

占術では「金多くして水濁る」と申します。そんなことも関係してくるのではないかな?!

占術的に鍼灸に置き換えると,鍼は金・お灸は木・火になります。

金を持つ私は申年・酉年,月で言うと8月9月,は金が多くなってバランスが悪くなるので鍼はしないようにしています。

かわりにお灸の「木」で金を洩らし「火」で金を剋する,というやり方にしています。鍼灸治療の五行(木・火・土・金・水)の考え方には様々な考え方,派がある,と院長に以前聞いた事があります。

それだけ,考え方・解釈の仕方が難しいのでしょう。(注)文章内の「金」はすべて(きん)と読みます。くれぐれも❝かね❞とは読まないでください(笑)。

美香

水槽メンテナンスで

老宮昨日,水槽のメンテナンスもしたのですが,またもや黒髭ゴケが。。。

❝コケを抑える砂利❞にもコケが生えてしまって,はぁ~,もう元には戻せない絶望感。

しかし,気を取り直し,水質浄化を願い竹炭をいれることに。

竹炭にキリで穴をあけようとしたところ,あっ,,,手がすべり手のひらにキリが刺さってスミが入ってしまいました。

は?! ここは ❛労宮❜ ?

キリが刺さって最悪だけどこれで心労がとれるかも♥と思い院長に聞いたところ,❛労宮❜はもっと上だとのこと。

「あっ,でもここ成功線(手相)の上だ。これが功と出るか否か。。。でも,女性だから大丈夫でしょ」と院長。

私の仕事は院長を支えること。

今まで通りであるように,スミを取り除きます。

遠赤外線治療

水槽に心霊楓鈴堂治療室の水槽。

黒髭ゴケが大量発生してしまいました。

最近では水替えもろくにできず,1か月に1度程度。。。

それでは黒髭ゴケも生え放題な訳ですよ。

気持ち悪いのですが写真に納めておこう,と思って撮ったところ!!!

水槽とガイちゃんあらら?

心霊写真?!?!

いえいえ,楓鈴堂のモデル(?)のガイ君です。

黒髭ゴケをガイ君の手で指し示そうとしたのですが,ガイちゃんの頭部も水槽の手前のガラスと奥のガラスの2枚にいい感じで写っていたのですね(笑)。

ガイちゃんも骨折ガイ君も頻繁に転倒して(我々に倒されて)います。

知らぬ間に右手中指が骨折(欠損)していました。ごめんね。

私も骨折して3か月近く経ちましたが状態変わらず。

今回は湿布ではなく血行を良くするクリームが処方されました。前回湿布を処方されたときに楓鈴堂の院長には遠赤外線を当てておくように言われました。骨折に遠赤外線?

ただ,湿布薬を使用中は赤外線にあたるとかぶれる事がある,と言われていたので2回ほどしか遠赤外線治療はしませんでした。

しかし,今回は血行促進クリームが処方されたので積極的に遠赤外線治療をしようと思っています。

でもなぜ,骨折で遠赤外線治療なのでしょう。

楓鈴堂の院長が整形外科に勤めていた時,遠赤外線治療をしたとのこと。詳しく聞いたところ,遠赤外線で血行を良くすると骨膜が云々~~,自己治癒力が云々~~。。。すみません,詳しくは院長におたずねくださいませ。

楓鈴堂では往診用にも小型の遠赤外線治療器を用意しております。鍼と併用すると気持ちがいいですよね。

お身体もお心も温まりますように。

ご長寿金魚

CIMG1049治療室で大繁殖中のマツモを金魚の水槽に入れてみました。以前は美味しそうに食べていたのに,今回はなんだか知らんぷり。

金魚の寿命は長いらしいですね。それに,水槽が大きければそれにおさまるだけの大きさになるのだとか。

尾ひれが優雅で美しい金魚。でも,院長は金魚が好きではありません。なのになぜそんなに詳しいのか。。。?院長,小さい頃,サメの研究もしたらしく大変詳しいです。ご興味のある方は聞いてみてください。

焼きもちクラウド治療室の水槽,金魚の水槽,どの水槽のメンテナンスをしているときもクラウドとワップルはぐっすりねていますが,メンテナンスが終わり水槽を眺めて癒されていると。。。〝ん″~“とうなりながらヤキモチやきのクラウドがやってきます。

治療室の水槽

水槽left治療室の水槽,最近になってやっと落ち着いてきました。

思い起こせば去年の暮,アロマオイルを水槽に数滴たらしてしまった院長。

その後熱帯魚たちの元気がなくなり,次々といなくなってしまいました。

仕方なく,今年の1月,ソイル・水草・魚を新しくし,立ち上げました。

水槽rightその後も水槽のコンディションが悪く,水草・魚等,幾度も買い足し,やっと落ち着いてきました。

でもこの水草,1週間もするとこの通り。繁殖力旺盛で光も届かず魚も泳げない状態になってしまいます。

う~ん,そろそろ好きな水草入れても大丈夫かな?  楓鈴堂 内

#熱帯魚