よいお年を!

毎年 バタバタとしてしまう年末
今年もバタバタです

今年は早めに29日 本日まで
1月は5日(木)からとさせていただきます

みなさま よいお年をおむかえくださいませ

2022年12月29日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kuraudo4437

看板掛け替えで終了です

楓鈴堂は住宅街の分かりづらい場所にあるので
看板は大きく
遠くから見ても目立つように
設置しておりました
会社の看板とは雲泥の差です

古くなり ひび割れがひどくなってきたので
増改築と伴い
掛け替えいたしました

とてもコンパクトになりました
以前の看板は名のある人(?)に
書いてもらったものをそのまま看板にできましたが
今回はそれができないとのことで
一般的な文字となってしまいました
以前の看板の原本は中に飾ってあるので
ま いっか o(^-^)

これで 増改築工事
終了となりました
これからもよろしくお願いいたします

2022年9月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kuraudo4437

楓鈴堂での施術可能です

長らくお待たせいたしました
楓鈴堂での施術がようやくできるようになりました
玄関内 まだちょっと ゴタついておりますが
治療室は元のままです

玄関は引き戸となっております
介護のお仕事でも使用するため
車椅子の乗り入れ可能といたしました

まだ 完成ではありませんので
落ち着かず 片付かない 状態でありますが
施術中はいつも通り落ち着いて行えるように
いたしますので
どうぞおくつろぎいただけますように!


2022年7月26日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kuraudo4437

ホワイトカラー

楓鈴堂 足場がすべて外れました!
しかし 完成するにはもうしばらくかかりそうですので
ご来院の方は弐分方町455-3のほうへ
お越しくださいませ 

さて いつもは白衣の院長
日曜日は白衣を脱いで
ホワイトカラー

東京都鍼灸師会 と 日本鍼灸師会
の理事をやらせていただくようになってから
慌ててスーツを購入しました

ワイシャツのクリーニングをオザムに持って行ったら
あら
もう 大分前に閉店していたんですね
近所の個人宅でやっていたクリーニング店も
いつの間にか閉店していまして
ヤオコーの並びに発見し やっとクリーニングに
出せました が……
できあがったものを取りに行ったら
木曜休業
業務縮小は コロナの影響なのでしょうか

コロナ禍でも休みなく働きづめの院長
お疲れ様です

 

足場でがっちり!

クレマチスとハニーサックル
ハニーサックルのいい香りがして玄関に入ると
玄関の中は木材のいい匂い!

中は大分できあがってきて
今は外壁の塗装待ちです

塗装が終わったら やっと足場が外れるようですが
今はまだ
足場でがっちり外を固められているので
庭のこと何もできていない状態で
足場を外した後はしばらく花がない状態になりそうです

もともとここら辺は電波が悪いのですが
今は足場で囲まれているせいか
さらに電波が悪くなっているようで
院長が他の先生と携帯で通話中
携帯電話が切れやすい状態にあるようです

臨時 治療室

一時的に移転となりました 治療室の様子です
電動ベッドを運べず
院長が創作した(笑)ベッドです

広い桑畑に面しているので
大変視界が広く 静かで 院長大変お気に入りです
ずっと借りていたい
ぐらいに思っていたようです


臨時移転開始となってから数日後
静かで広大な桑畑に
開拓工事が入ってしまいました

移転先でも工事の音がすることがありますが
本当に申し訳ありません

気になる方は往診をおすすめいたします

2022年5月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kuraudo4437

電気が

移転ですが 電気が通るのは結構時間がかかるようで
5月11日からとなります
今のところ 9日 10日は往診の患者さん
のみですが ご来院の方は
11日からのとなりますのご了承くださいませ

さて 移転先ですが
大沢川桑の葉通り を 桑の葉バス停 から
のぼり川バス停 に向かっていくと
右手に広い桑畑が広がっています
そこに 面しています

桑畑を過ぎてすぐ 分かりづらいですが
こちらを右に入っていきます
こちらを入って 右側3棟 建っておりますが
一番奥となります
その奥が駐車場です
大変見晴らしのよい所です

思った以上に掃除が大変です
さらに ベッドの設置にも困難しており
電気が通るのが11日でよかった!

大型連休

今年はあけびの花が沢山咲きました♡
しかし 5月から工事が入るので移植しなければなりません(;。;)
移植するだけなら私にもできますが パーゴラも外すとなると 院長にやってもらわないとできません
今度の日曜日は院長もお休みとなるので パーゴラ外しと移植 できるといいな

さて 楓鈴堂 は大型連休中も休診日は日曜のみとなっております

2022年4月28日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kuraudo4437

3回目

10日ほど前の梅の様子
枝は伸び放題で不格好ですが
花も咲き放題で 見事 そしてよい香りでした
5日ほど前に満開を向かえ
今は 次は桜の番 とばかりに 散り始めています

さて そんな中
3回目のワクチン接種を済ませてきました
今回は八王子市での接種でしたので
日にちも場所も選べてよかったです

副反応が一番強く出ました
念のため 接種の翌日は楓鈴堂の予約はとらずにいたので
助かりましたが
2人とも37度以上の熱が出てしまいました

皆さまも ワクチン接種後等 不調がある場合は
遠慮なくお申し出くださいませ


2022年3月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kuraudo4437

2年越しの

まだまだ続いているコロナ
もう うんざりですね
それに加え いろいろと考えなければならない事が
山積みの 今日この頃
……
しかしここで 嬉しい知らせが

妹がやってくれました
2020年に走るはずだった東京マラソン
もちろん 延期され
2021年10月に走るはず
……
も 延期され
2022年3月6日 
2年越しの思いがやっとかない
読売新聞に載せていただきましたぁ
元気いっぱい走る姿に感激!!
1万9千人のランナーの皆様方も
お疲れ様でした

2022年3月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : kuraudo4437